てぃーだブログ › キミとのんびり › 日記 › キミのこと › 医療 › 大きな安心に包まれて

2019年02月09日

大きな安心に包まれて

大きな安心に包まれて
1月末、この半年間毎週のように通った病院へお世話になったお礼の挨拶に伺いました。

主治医の先生にアポをとり、面会の時間を作って頂きました。

いつもの外来処置室の前で待っていると、大変お待たせ致しました。こちらへお入り下さいと係の方に案内されました。


先生の話では、


9日の血液検査の数値は悪くなかったし、体の状態からも(亡くなること)思ってもなかったんだけどね。

救急に来た時は、アンビューで空気を送ったが、肺がふくまらず硬かったと聞いています。
もう、肺胞の機能がダメになっていたんだね。

それは、膿胸(2017年3月)の時の影響もありそうです。
でも、あの手術も厳しい状態でしたがよく乗り越えられたと思います。

そして、今日までよく頑張られたと思います。


そう、話す先生はとても柔らかな表情でした。


扉の前で振り返り、長い間本当にお世話になりました、ありがとうございました。と一礼して私は処置室を出ました。



1月21日(月)
午前6時半から午後6時まで私は電話をかけ続けた。

キミのことを伝えなきゃとの思いで…。


携帯の通話履歴は21日付の欄でいっぱいになった。


お通夜には、福祉施設の所長さん、3名の養護学校の先生、3名の訪問看護師さんが葬祭場へ駆けつけて下さった。


棺の中で横たわるキミは、今にも動き出しそうだった。
頭もとに、用意した小さなスヌーピーとカエルの小物入れと手紙を置いた。


キミのエピソードを私は2時間ずっと話していた。
集まった皆さんとキミは私の声を静かに受け止めてくれた。

1月22日(火)
最後のお別れには、4名のご近所さん、民生委員さん、養護学校のお友達のお母さんが来て下さった。

ご近所さんとお友達のお母さんと私でお骨拾いを行なった。


キミ、ありがとう!
今日からはいつも一緒だね。


大きな安心に包まれて
これからもよろしくね‼️




いつもキミと私を優しく見守りながら、いざと言う時には行動して下さった皆さまには感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。

そして、

【キミとのんびり】を訪れて下さったすべての皆さまに感謝致します。
ありがとうございました<(_ _*)>





同じカテゴリー(日記)の記事
春の花
春の花(2019-03-18 21:39)

広くなったけれど
広くなったけれど(2019-03-09 02:34)

おひなさま工作
おひなさま工作(2019-03-03 21:39)

思い出との別れ
思い出との別れ(2019-03-01 16:33)

一年前からの予感
一年前からの予感(2019-02-03 23:36)

最初で最後のお化粧
最初で最後のお化粧(2019-01-31 22:13)


Posted by きみあきこ at 14:47│Comments(2)日記キミのこと医療
この記事へのコメント
きみあきこさん
ご無沙汰しております。

言葉が出ず、ただ涙が溢れてしまいます。

なぜだか・・・
いつかキミ君に会えるような気がしていたのですが・・・

今でも、これからも、キミ君は私の心の中にいますよ。
癒しのキミ君に感謝です。
今までありがとう。

そして、きみあきこさんとの出会いに感謝です。
ありがとうございました。

(コメントというご無礼をお許し下さい。)
Posted by chikarako at 2019年02月17日 06:47
chikarakoさん
お久しぶりです。コメントをありがとうございます。

いつか訪れることだとわかっていましたが、こうして言葉にすることで、悲しみが和らぐような感じです。

chikarakoさんの心にキミがいる
そう思うと寂しくないですね。
こちらこそ、感謝の気持ちでいっぱいです。
Posted by きみあきこきみあきこ at 2019年02月17日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。